
風水で運気を上げる!おすすめ観葉植物6選
Last Updated on 2025年3月21日 by 中島大輔
お部屋に癒しを与えるだけでなく、あなたの運気までアップさせてくれる植物があるとしたら、試してみたくありませんか?実は観葉植物には、ただ緑を楽しむ以上の風水パワーが秘められています。金運を呼び込むミリオンバンブー、家族関係を良好にするシェフレア、恋愛運を高めるアンスリウムなど、それぞれの植物が持つ独自の力で、あなたの人生に良い変化をもたらすかもしれません。
この記事では、風水効果が高いとされる6種類の観葉植物と、それらをどこに置けば最も効果的かをご紹介します。自分へのご褒美としても、大切な人へのプレゼントとしても最適な、パワーあふれる観葉植物の世界へようこそ。
運気を上げる観葉植物おすすめ6選
1、ミリオンバンブー
竹のように生命力がたくましく、上へ上へと背を伸ばす姿から、中国では「開運竹」や「富貴竹」という別名があり、英語では「Lucky Bamboo」とも言われるの幸運の植物です。
特に、風水では陽の気を持つ観葉植物としても知られ、ギザギザと尖った葉が身の回りのあらゆる邪気を払うとされており、中でも、金運、健康運、仕事運の風水効果があるとされています。
特に金運を上げたい時は、東、東南、南、南西の部屋の隅に置くのと風水的には効果的。健康運を上げたい時は東の方向、仕事運を上げたい時はデスク周りにおくと運気がさらにアップします。
2、フィカス・アルテシマ
光沢がある美しい黄緑色の斑が入った葉が特徴のフィカス・アルテシマ。ゴムの木の仲間で、丈夫で育てやすく、縁起が良い植物なので、ギフトにとても人気です。
風水的には、フィカス・アルテシマの丸い大きな葉が、お金の気を循環させてくると言われており、金運アップの効果があると言われています。
部屋の入り口の対角線上にある角に置くと、さらに風水効果が高まると言われています。
フィカス・アルテシマの購入はこちらから
3、ドラセナ・サンデリアーナ
緑と黄緑の鮮やかなストライプ模様が入った葉が美しい観葉植物。
ドラセナ・サンデリアーナは、とても丈夫で生長も早く、強い生命力があるので長寿の象徴とされています。健康を願う意味を込めて、誕生日や出産、還暦のお祝いなどに、贈り物としてプレゼントするのもおすすめです。
また、上向きに尖った葉を伸ばすことから、悪い気を払い、開運のシンボルとも言われています。そのため、引越しや新築のお祝い、開業祝いなどのギフトにも向いています。
ドラセナ・サンデリアーナの購入はこちらから
4、シェフレア
手を広げたような放射線状に広がる丸みを帯びた葉が特徴のシェフレラ。
風水では、葉が丸い植物は、リラックス効果を高め、人間関係をより良好にしてくれる効果があります。
そのため、家族関係を良い方向に深めてくれたり、また新たな出会いのチャンスを増やすと言われています。
家族の気が集まるリビングに置くと、さらに風水効果が高まります。
シェフレラの購入はこちらから
5、サンスベリア・ゼラニカ
濃いグリーンにゼブラ柄のような縞模様が特徴のサンスベリア・ゼラニカ。
鋭く尖った葉の形から、風水では、邪気を払う効果や魔除けの効果があると言われています。
大きな災いやトラブルが家庭に入るのを防いだり、悪い気が体に入って健康を損なうことを防いでくれることから、家庭運や健康運にも効果があります。
また、サンスベリア・ゼラニカは、開花することが非常に珍しいため、もし花を咲かせることができれば、幸運が舞い込むとも言われています。
サンスベリア・ゼラニカの購入はこちらから
6、アンスリウム
ハート型の赤い仏炎苞と呼ばれる葉が特徴的なアンスリウム。
風水では、ハート型の葉は恋愛運が高まる効果があると言われています。特にピンク色や赤色のアンスリウムは、恋愛運に効果が高いとされ、恋愛運を高めたいならお部屋の西側に置き、結婚運を上げたいという方は東南が効果的と言われています。
また、赤いアンスリウムは、活力をアップさせる効果があり、仕事運も高めてくれます。
風水の観点から選ぶ観葉植物は、ただの飾りものではなく、あなたの運気を動かす味方になります。金運と健康運を高めるミリオンバンブー、お金の循環を促すフィカス・アルテシマ、長寿と開運のシンボルであるドラセナ・サンデリアーナ。人間関係を円滑にするシェフレア、邪気を払うサンスベリア・ゼラニカ、そして恋愛運をアップさせるアンスリウム。それぞれの特性を生かし、東や西、部屋の角など、最適な場所に配置することで、風水効果が一層高まります。植物が持つ生命力と独自のエネルギーで、あなたの願いを現実に近づけてみませんか?自分らしい暮らしを彩りながら、運気も上昇させる観葉植物との生活を、ぜひ始めてみてください。
【この記事を執筆した人】WOOTANG代表/植物アーティスト。植物をもっと身近に気軽に育てて欲しいという想いから2020年に水だけ育てる観葉植物ブランド「 WOOTANG(ウータン)」を立ち上げる。その他「植物×アート」制作を行い、インテリア、空間デザイン、メディアなどを通して提案している。
水だけで育てる観葉植物ブランド WOOTANG(ウータン)
水栽培・水耕栽培で育てる観葉植物/サボテン/マイクロ蘭/アボカドの種/球根などを販売中