BLOG

サボテン,水耕栽培,水栽培,おすすめのサボテン

初心者におすすめのサボテン5選!水耕栽培で育てるコツとは?

植物を育ててみたいけれど、すぐに枯らしてしまいそう…。
そんな不安がある人や植物を育てる経験があまりない人におすすめなのが水耕栽培(水栽培)です。

初心者の方が植物を枯らしてしまう一番の原因が「水やり」です。
水やりを忘れてしまって、気が付いた時には乾燥してカラカラに…。枯れるのが心配のあまり、水をあげ過ぎて根腐れてしてしまった…など、水やりが原因で枯らしてしまうことが多々あります。

水の中で育てる水耕栽培では、そんな心配もなく、初心者の方でも簡単に安心して育てられます。

本日は、水耕栽培のサボテンで、特に枯れずらいおすすめの種類や育て方のコツをご紹介します。

 

<初心者におすすめのサボテン5選>

 

1)アストロフィツム ストロンギ

アストロフィツム,ストロンギ,サボテン,水耕栽培,水栽培

「ランポー(鸞鳳玉)」と呼ばれるサボテンの一種で、球形に大きくなるのが特徴。春から秋にかけて黄色い花を咲かせます。

 

2)アストロフィツム ヘキラン

アストロフィツム,ヘキラン,水耕栽培,サボテン

「ランポー(鸞鳳玉)」と呼ばれるサボテンの中で、白点がないタイプ。光沢のある深緑色の綺麗な肌が特徴。

 

3)ユーフォルビア メロフォルミス

ユーフォルビア,メロフォルミス,サボテン,水耕栽培

メロフォルミスとはラテン語で「メロンのような形」という意味があり、その名の通り、濃い緑のふっくらした球体の姿が特徴です。

 

4)ギムノカリキウム バッテリー

ギムノカリキウム,バッテリー,サボテン,水耕栽培

扁平な球形でゴツゴツした姿のバッテリー。四方八方に広がる太いトゲが特徴のサボテン。

 

5)アストロフィツム 恩塚ランポー

アストロフィツム,恩塚ランポー,恩塚,ランポー,サボテン,水耕栽培

「ランポー(鸞鳳玉)」と呼ばれるサボテンの中で、特に白点が大きく密で、全体的に白さが際立つタイプ。日本の園芸家の恩塚氏が生み出したことからその名が付いた。

 

<水耕栽培でサボテンを育てる時のコツ>

 

1、水の量は根が半分浸かる程度

サボテン,水耕栽培

サボテンの水耕栽培では、根の半分程度が水に浸かった状態で育てる方が元気に育ちます。

サボテン自体が水に浸かってしまうと腐ってしまってので注意してください。

 

2、日当たり・風通しの良い場所で育てる

サボテン,水耕栽培

室内でサボテンを水耕栽培する場合、直射日光の当たらない日当たりの良い場所に置いて育ててください。

直射日光が当たると夏は水温が急上昇して枯れる恐れがあります。また、光の反射によって「収れん火災」が起こる可能性がありますので、気をつけてください。

また、サボテンは、湿度が高い蒸した状態に弱いので、風通しが必要です。室内で育てる場合はこまめに窓を開けたり、サーキュレーターを使用して空気を循環させてください。

 

3、こまめに水を継ぎ足す

サボテン,水耕栽培

根が常に水に触れている状態を保つために、1週間に1度程度は、水を継ぎ足してください。

特に夏は水が無くなるのが早いので、こまめに継ぎ足すように注意しましょう。

育てるのがとても簡単で、枯れにくいので、ぜひ皆さんもサボテンの水耕栽培に挑戦してみてください。
WOOTANGでは、この他、さまざまな水耕栽培のサボテンを販売しています。

 

水だけで育てる観葉植物ブランド WOOTANG(ウータン)

水栽培・水耕栽培で育てる観葉植物/サボテン/マイクロ蘭/アボカドの種/球根などを販売中

水だけで育てる観葉植物

水だけ育てる観葉植物

水だけ育てるサボテン,サボテンの水栽培、サボテンの水耕栽培

水だけで育てるサボテン

水だけで育てるマイクロ蘭,蘭の水栽培、蘭の水耕栽培

水だけで育てるマイクロ蘭

アボカドの種の水栽培

水だけで育てるアボカドの種